2010-03

メディア論の視座

公式ブログはなぜ「公式」なのか

BLOGOSというサイトから連絡が来た。運営しているのは「あの」(と、つい枕詞をつけたくなってしまう)ライブドアである。ぼくのこの「散歩の思考」の記事を転載させてほしいという。こんな辺境ブログの何がいいのかはわからないが、興味をもってもらえ...
著作・寄稿のお知らせ

書評を書きました

共同通信配信の読書欄に、藤井淑禎『高度成長期に愛された本たち』(岩波書店、2009年)の書評を書きました。 原稿を提出したのが2月の半ば。3月7日ごろに掲載されたようです。「ようです」などと曖昧なのは、通信社の配信記事のため、あちこち...
ゼミ・授業

明学、卒業式

一昨日(18日)は明学の卒業式だった。 ぼくのいる芸術学科の芸術メディア系列は開設からちょうど4年がたち、初めての卒業生を送りだした。かれらのために何ができたのかはよくわからない。ただ4年間ぼくなりにみっちり付きあった実感はあ...
生活の風景

《みの》の卒業式

《みの》が中学を卒業した。生後11カ月で保育園にかよいはじめて以来14年。ともかくまあ義務教育終了までたどり着くことができた。ひと区切りである。 卒業式はごくごくオーソドックスなものだったが、なかなか気持ちのこもったよいセレモ...
ガジェット

Bluetooth イヤホン

Bluetoothのレシーバー(Sony DRC-BT30)とイヤホン(Shure SE115)を買った。イヤホンのケーブルを直接iPhoneに刺さなくても、無線で音声が届く。ヨドバシで店員さんに教えてもらって、一体型ではなく、レシ...
著作・寄稿のお知らせ

書評を書きました

小野俊太郎さんの『人間になるための芸術と技術』(松柏社、2009年)の書評を書きました。『図書新聞』2956号(2010年3月6日号)に掲載されています。図書新聞のウェブサイトでも読めるみたい。
ゼミ・授業

軍艦島

ゼミ合宿で長崎に行ってきた。目的のひとつは軍艦島見学である。着いた日は雨だったが、さいわい天候がもちなおし、翌日ぶじに船が出て上陸することができた。 着いておどろいたのが釣り人である。堤防の上に数名が陣どっている。なかには、い...
タイトルとURLをコピーしました