
セカンド・レンジ
愛機ディフェンダーは現在車検中。今回は当初は代車なしのつもりだったのだが、けっきょくお借りすることになった。それがこの二代目のレンジローバー...
愛機ディフェンダーは現在車検中。今回は当初は代車なしのつもりだったのだが、けっきょくお借りすることになった。それがこの二代目のレンジローバー...
庄内散歩旅その3では酒田市内を歩いた話を書いた。そのつづき。 翌朝、鳥海山がきれいに見えた。鳥海の山容は、ぼくがもっとも好む姿のひとつ...
庄内散歩旅その2では笹川流れの塩工房の話を書いた。そのつづき。 鼠ヶ関を越えて山形県に再突入した。そして鶴岡で加茂水族館を見学した。ク...
庄内散歩旅その1のつづき。 峠を越えて新潟県へ。JR村上駅前にやってきた。黒雲が低いところをつぎつぎ流れてゆく。 村上か...
庄内へいってきた。駆け足ではあるものの、ディフェンダーでの遠出は三カ月ぶりだ。なるべく高速道路はつかわず、下道を走った。ディフェンダーにもぼ...
「高価買取」と記された紙が、ディフェンダーのワイパーブレードにはさんであるのを見つけた。引き取り無料、廃車手続きもします、みたいな内容だった...
ちょっと四国へ行ってきた。9月は西から東へ横断しただけだったし。 石鎚山に登った。土小屋からのルートは早くも冬枯れというようす...
ディフェンダーのワイパーリレーを交換した。デフォルトでもいちおう間欠モードがついているのだが、時間が固定されていて、つかいやすいとはいいがた...
九州へいってきた。往路は高速、復路は四国経由で、ともに陸走だ。3400km以上を走った。主たる目的は玄海と川内の原発PR施設を見に行くこと。...
昨年末のことだから、もう丸8カ月も前のことになる。 名古屋に帰省した折り、ディフェンダーのクラッチが妙に遠いことに気がついた。ペダルを...