
2019年の元旦
2019年がはじまりました。あいにく喪中のため、新年のご挨拶は控えさせていただきます。失礼どうかお許しください。 本年がみなさ...
2019年がはじまりました。あいにく喪中のため、新年のご挨拶は控えさせていただきます。失礼どうかお許しください。 本年がみなさ...
先日の北海道胆振東部地震による被害の大きさには、おどろかされた。報道で流される映像は一部の地域のものに集中しがちだが、一時は全道で停電するな...
南から黒雲がやってくるのが見えた。もくもくと沸いてくるみたいに形を変えつづける。さっき一雨すぎたばかりだった。また来るのか、まだしばらくもっ...
日本のクリスマスは消費イベントという側面が強いが、もともとは冬至のお祭りという性格をもっているんだよ、という話を先日学生にしたら、妙に感心し...
名古屋の実家を処分することにした。「処分」という表現が適切かどうかはわからないけど、ようするに売ってしまうということだ。 父が亡くなっ...
しばらく前に撮った秋の空。スカイツリーの上にひろがっていた。 空に同じ空は二つとない。見上げれば、いつも違った空がそこにある。...
散歩の途中に見かける彼岸花。先週はこんなようす。ちょうど見ごろだった。 こちらはその前の週、つまり二週間前のようす。まだ芽が伸...
台風が三つもやってきているというのに、今日はぽっかり晴れて暑かった。午後に少し散歩に出てみた。 途中で、畑のまんなかをとおる。この時期...
少し前のことだが、春学期(前期)が終わってすぐに卒論ゼミの合宿に行ってきた。例年だいたいこのタイミングだ。行き先は昨年につづいて修善寺。山の...
市川では毎年8月第一土曜日に市民納涼花火大会がおこなわれる。 先日、江戸川土手を散歩していると、早くもこんな立て看板が出ているのを見つ...