空と雲と光

ハーフムーン

5月2日午後7時すぎの月。きれいな半月だ。ちょうどほぼ南中していた。三脚もたてず、手持ちで撮影した。 《くんくん》は、なぜお月さまはああいう形なのかと問う。月と地球と太陽の位置の関係でね、と説明するが、腑に落ちないみたいだ。じ...
映画を観る

映画『おっぱいバレー』

1日は1000円で映画が見られるためか、この作品もかなりの人出だった。 作品としては全体に小粒で、それなりに見られるが、これといったストロング・ポイントも見あたらない。シンプルなつくりは好感がもてる反面、物語の話型がむき出しで、人物設...
ゼミ・授業

放送大学21世紀メディア論

放送大学で来年度開講の講義「21世紀メディア論」の収録が始まった。水越先生がこの授業を担当されており、猫の手も借りたいという言葉のまさにその「猫の手」として、ささやかなお手伝いに行ってきた。 収録したのは第3回分、テーマは19...
エッセイ

パスポートの写真

豚インフルエンザでパンデミックかと騒がしい最中、十年ぶりにパスポートを更新した。前のやつの期限を忘れていてうっかり失効させてしまったので、実質取り直しである。 前は何やら山ほど書類が必要だったが、最近はようすがちがう。戸籍と失効したパ...
空と雲と光

土手の上の空

原稿を書きあげて、散歩に出た。風が強い。土手の上に空があった。
カメラ

ディズニー・ゼミ

ゼミでディズニーランドへ行った。シーのほうへ行きますといって、そちらへ行った者もいる。 学生には、今日は観光客ではなく、メディア論のフィールドワークとして行くのだから、そこんとこまちがえないように、と釘をさしておいた。かれらも...
2009西伊豆・雲見 ランクル

西伊豆・雲見の旅(4/4)

砂浜で、子どもたちは波打ち際に足をつけてちゃぷちゃぷと遊んでいた。かとおもうまもなく、石切をしはじめる。延々と2時間も。そのうち、波間に浮かぶ海藻を引きあげて、それを泥で固めて「お城」をこしらえた。 泊めてもら...
2009西伊豆・雲見 ランクル

西伊豆・雲見の旅(3/4)

雲見クジラ館は砂浜を見守るように建っている。2階には、1980年代にこの浜に打ち上げられ、自重で胸部を圧迫して死んだというセミクジラの全身骨格が展示されている。 あわせて漁具類もならぶ。相互の関連性はよくわからないが、どれも寄...
2009西伊豆・雲見 ランクル

西伊豆・雲見の旅(2/4)

烏帽子山は雲見の象徴のような山らしい。海中から突如として巨岩がせり上がったような釣り鐘型の山容だ。標高163m。遠く堂ヶ島あたりからもよく目につく。 国道脇の鳥居から、延々と続く石段を踏みしめて登る。石段が尽きると、こんどは山...
2009西伊豆・雲見 ランクル

西伊豆・雲見の旅(1/4)

西伊豆は雲見に行ってきた。松崎から先のマーガレットラインは、桜がちょうど満開。浜のあらわれるごとに集落がある。岩地、石部、そして三つめが雲見だ。 雲見に巨大な塗り壁のような建物はない。川沿いの中心部は、3分歩けば通りぬ...
タイトルとURLをコピーしました