ゼミ・授業夏のワークショップ 今年も集中講義(芸術メディア論特別演習)がぶじに完了した。毎年書いているように、「講義」と謳ってはいるものの、実質はワークショップである。今年も「なぜ働くのか」というテーマで学生たちが3日間(土日を入れると5日間)議論し、それぞれのグループ... 2011.08.14ゼミ・授業
エッセイ首まわらず 首がまわらなくなった。これで何度目だろうか。 来年度のゼミ選考面接をおこなっていたときのこと。椅子の上で少し背中をそらしたとたん、ピリッときた。左の耳のうしろから左肩先にかけて、猛烈な痛みが走る。首から背骨の左側に沿っての線も痛む。顔... 2011.01.10エッセイ
サイト更新のお知らせ「なぜ働くのか」公開 夏におこなった集中講義(ワークショップ)をドキュメントとしてまとめたウェブサイトが公開されました。 対象は明学・芸術学科の芸術メディア系列3年生。「なぜ働くのか」というテーマで、3日間(5日間)にわたり討議して考えをまとめ... 2010.12.28サイト更新のお知らせゼミ・授業
メディア論の視座白熱教室の学生たち 教育テレビの『ハーバード白熱教室』が話題である。ぼくも数回みた。前にNHKの中のひとから、この番組の特徴は、視聴者層が偏らず、どの層からも一定の視聴率をとれる点にあるのだと教えられた。いろんな形で読み解くおもしろさがあるということだろう。 ... 2010.06.18メディア論の視座
ゼミ・授業盛会御礼 八谷さんの公開講義、おかげさまで盛会でした。八谷さん、そしてご参集くださったみなさん、ありがとうございました。 あとでお話をうかがって驚いたこと。八谷さんはインターハイに出るほどの器械体操の選手だったという。なるほど、だからメーヴェに... 2009.10.20ゼミ・授業その他のお知らせ
ゼミ・授業八谷和彦さん公開講義は明日19日 かねて明学のウェブサイトで告知のありますとおり、明日19日(月)、メディアアーティスト八谷和彦さんをお招きして公開講義をおこないます。学内外問わず公開です。なんの偶然か、某省の一団もちらりとお出でになるそうです。入場無料、予約不要。 ... 2009.10.18ゼミ・授業その他のお知らせ
その他の散歩旅野菜と札幌 旅暮らしで困るのが野菜である。摂取の機会がふだんよりずっと減る。基本的に外食ばかりなので、自宅にいるときのような食事内容など望むべくもない。 札幌で泊まっているのはごくベーシックなビジネスホテルだ。朝食も、よくあるビュフェ形式である。... 2009.09.21その他の散歩旅ゼミ・授業
ゼミ・授業パトラッシュ ゼミ合宿に引きつづいて集中講義の真最中である。「講義」と名がついているが、ワークショップ形式なので実質は演習だ。昨年と同様「なぜ働くのか」というテーマで、討論してじぶんたちの考えをまとめ、それを上演形式にて発表するというのが課題。木曜と金曜... 2009.08.09ゼミ・授業エッセイ
ゼミ・授業枯れる 突然声が枯れた。理由はよくわからない。喉が痛いという症状もほとんどなく、ほかに体調に問題はないので、例の豚インフルエンザというわけでもなさそうだ(学生の一部ではこの言葉を「トンフル」と略すらしい)。授業やゼミでしゃべらないわけにいかない。枯... 2009.05.21ゼミ・授業エッセイ
ゼミ・授業失せもの 運転免許証を紛失した。いかに粗忽者であるとはいえ、その種の失態はわりにしないタイプの人間である。めずらしいことだ。 盗まれたのではなく、明らかに落とした。場所は不明。朝うちを出てから晩までのあいだにどこかで落とした、という以上のことは... 2009.05.14ゼミ・授業エッセイ