2009-05

生活の道具

ゴミ箱を買う

キッチンのゴミ箱を新調した。ヒューマンスケール社という米国の会社の製品だ。ゴミ箱としてはそれなりにいい値段がするが、質感も使い勝手もよい。 これまでは、十年以上前に通販で買ったものをつかっていた。全体はFRPか何かでできていて...
サイト更新のお知らせ

ゼミHP公開

今年度のゼミ生がつくるウェブサイトが公開された。 5月24日にオープンしたのは、大安吉日をねらったから。よくは知らないが、大安にずいぶんこだわりがあるようだ。基本的には企画から制作・運営までゼミ生でやっている。ぼくは、監修とい...
ゼミ・授業

枯れる

突然声が枯れた。理由はよくわからない。喉が痛いという症状もほとんどなく、ほかに体調に問題はないので、例の豚インフルエンザというわけでもなさそうだ(学生の一部ではこの言葉を「トンフル」と略すらしい)。授業やゼミでしゃべらないわけにいかない。枯...
ゼミ・授業

失せもの

運転免許証を紛失した。いかに粗忽者であるとはいえ、その種の失態はわりにしないタイプの人間である。めずらしいことだ。 盗まれたのではなく、明らかに落とした。場所は不明。朝うちを出てから晩までのあいだにどこかで落とした、という以上のことは...
映画を観る

映画『グラン・トリノ』

クリント・イーストウッド監督・主演。良い作品である。でも、きっと映画狂を自認するひとたちが、過去のイーストウッド作品やら映画史的記憶やらと結びつけていろいろ言いたいだろうし、現に言っているだろうから、その路線でぼくの出る幕などない。 ...
わからない風景

突破者

筍である。 ついさっき、アスファルトを突き破って地上に姿をあらわしたばかり、なのだろうか。飛び散った瀝青片がなまなましい。散歩の途中に発見した。もっとも、ぼくが気づいたときには、筍の本体というか中身はすでになく、皮のみがその痕...
空と雲と光

ハーフムーン

5月2日午後7時すぎの月。きれいな半月だ。ちょうどほぼ南中していた。三脚もたてず、手持ちで撮影した。 《くんくん》は、なぜお月さまはああいう形なのかと問う。月と地球と太陽の位置の関係でね、と説明するが、腑に落ちないみたいだ。じ...
映画を観る

映画『おっぱいバレー』

1日は1000円で映画が見られるためか、この作品もかなりの人出だった。 作品としては全体に小粒で、それなりに見られるが、これといったストロング・ポイントも見あたらない。シンプルなつくりは好感がもてる反面、物語の話型がむき出しで、人物設...
ゼミ・授業

放送大学21世紀メディア論

放送大学で来年度開講の講義「21世紀メディア論」の収録が始まった。水越先生がこの授業を担当されており、猫の手も借りたいという言葉のまさにその「猫の手」として、ささやかなお手伝いに行ってきた。 収録したのは第3回分、テーマは19...
タイトルとURLをコピーしました