ゼミ・授業夏のワークショップ 今年も集中講義(芸術メディア論特別演習)がぶじに完了した。毎年書いているように、「講義」と謳ってはいるものの、実質はワークショップである。今年も「なぜ働くのか」というテーマで学生たちが3日間(土日を入れると5日間)議論し、それぞれのグループ... 2011.08.14ゼミ・授業
ディフェンダー110ディフェンダー、時計の移設 2/2 台座は四角い箱状のもの。アクリル板で工作した。アクリル板を扱うのは初めてだった。仕上がりはお世辞にもきれいとはいえない。だが台座の大半はダッシュボード内に埋め込まれてしまうので、そんなに気にする必要もあるまい。なんといっても、ディフェンダー... 2011.08.07ディフェンダー110
ディフェンダー110ディフェンダー、時計の移設 1/2 ディフェンダーの時計は、本来はメーターパネル内にある。左に速度計、つづいて燃料計、水温計、時計の順にならんでいる。ぼくは納車前整備の段階で、ここにアフターパーツで出ているタコメーターを増設してもらった。現在メーターパネル内の配置は、左から速... 2011.08.06ディフェンダー110
メディア論の視座機械の声 《みの》がiPodで撮影したビデオを見せてくれた。ずっと《みの》によるナレーションが入っている。それを聞いておどろいた。ぼくの声そっくりだったからだ。 より正確にいえば、録音されたぼくの声そっくりだったのだ。これまで、かれの素の声にた... 2011.08.04メディア論の視座
メディア論の視座テクストを物質として読む 「テクスト講読」という授業をやっている。文系の学部ならどこでもやっている文献講読の授業だ。主として3年生が受講する。今期は登録した学生全員が最後まで走りとおした。なかなかないことである。 じっさい、期末に提出してもらったふりかえりのレ... 2011.08.03メディア論の視座ゼミ・授業
ディフェンダー110Defendoor ディフェンダーの給油口は剥きだしだ。キャップは鍵つきなのでいたずらされる心配は少ないが、ふつうの自動車のような給油口カバーはついていない。 そこで、ここを覆う蓋のようなアクセサリーが売られている。商品名はDefendoorとい... 2011.08.01ディフェンダー110その他の道具
メディア論の視座オールフリーから妄想する 近所の酒屋さんに見たことのないアサヒの糖質ゼロのビール(ビールふう飲料というのか)がおいてあった。糖質ゼロ、アルコール分も4%と低め。1本買って飲んでみた。味は、良くも悪くも、とくに印象に残らなかった。 カロリーゼロなどを売りにしたビ... 2011.07.31メディア論の視座
その他のお知らせ『研究成果の刊行をめぐる社会状況』調査報告書 松本三和夫先生から、つぎのようなお知らせをいただきました。ひじょうに興味深い調査報告だとおもいます。 === 科学・技術と社会の会の会員ならびに関係者のみなさま 暑中お見舞い申し上げます 日本社会学会会員を対象に昨年度実施しま... 2011.07.29その他のお知らせ
ゼミ・授業立てつづけ 今週は立てつづけにゼミの卒業生の来訪があった。 昨日は前期のゼミの最終日だったのだが、昨年度のゼミ長が、仕事が休みになったといって来てくれた。ぼくは途中で打合せのため席を外したりしていたのだが、その間4年生の卒論の相談に乗ってくれてい... 2011.07.28ゼミ・授業エッセイ
著作・寄稿のお知らせ読書人上半期の収穫 今年も週刊読書人の読書アンケート「2011年上半期の収穫から」に寄稿させていただきました(7月22日号)。今回選んだのはつぎの3点です。 小野原教子『闘う衣服』(水声社) 伊藤昌亮『フラッシュ・モブズ』(NTT出版) 梅棹忠... 2011.07.24著作・寄稿のお知らせ本を読む