映画を観る

映画を観る

映画『ウォール・ストリート』

オリバー・ストーン監督の『ウォール街』(1987年)の続編。2008年のサブプライム危機が舞台である。 原題には「マネーは眠らない」と副題がついている。ところが、凄んでみせるわりには、えらく拍子抜けである。 サブプライム危機がデ...
映画を観る

映画『バンド・ワゴン』

市川のTOHOシネマズで上映、というので出かけていった。DVDなら自宅で何度でも観られるけれど、大きなスクリーンで観られる機会は、この先何回あるかわからないし。 作品については、もうあれこれ言うまでもない。名作である。そうに決まってい...
映画を観る

映画『イン・ザ・ネイビー』

潜水艦もののコメディ。掘りだしものである。 当ブログ「散歩の思考」では、映画は映画館で観た作品だけをとりあげることを原則としているが、今回紹介する作品は例外だ。劇場未見、DVDで初めて観た。製作は1996年、日本でも公開されたらしいが...
映画を観る

映画『Space Battleship ヤマト』

太平洋戦争に敗けてから65年。この間日本ではおびただしい数の特撮やアニメ作品がつくられてきた。そのかなりの割合を、なんらかの形で「戦争」を描く作品が占めている。この事実は何をあらわしているのか。 考えようによっては、戦後の日本社会は、...
映画を観る

映画『借りぐらしのアリエッティ』

ひさしぶりに《あ》と《くんくん》と一緒に観に行った。いちおう夏休みらしいこともせねばね。 ジブリの新人監督デビュー作といえば過去の例からみて一種の鬼門なのだが、今回の米林宏昌監督は、まずまず健闘していたというのがぼくの意見である。 ...
映画を観る

映画『樺太1945年夏 氷雪の門』

太平洋戦争の末期、というより、日本のポツダム宣言受諾後も継続した日ソ戦の主戦場のひとつ、樺太のたたかい。8月15日をすぎてもソ連軍は南下をつづけた。樺太南部西海岸にあった真岡では、ソ連艦隊による艦砲射撃がくわえられ、さらにソ連軍が上陸し、町...
映画を観る

映画『トイ・ストーリー3』

「トイ・ストーリー」シリーズの最終回(?)の主題は、成長と別離だ。 子どもから大人になること。そこで不可避に生じる別離をめぐる葛藤。それを巣立つ側と見送る側とがそれぞれのやり方で受け容れ、乗り越えてゆくこと。成長と別離はアメリカの現代...
映画を観る

映画『アリス・イン・ワンダーランド』

109分間、存分に味わうことができる。焼け跡を眺めているような気分を。 スクリーンを徘徊するのは、高度な映像技術ばかり。アリスの物語のwonderな部分をとことん陳腐に解釈し、よくある魔法世界の冒険活劇に矮小化しただけだ。アリスである...
映画を観る

映画『インビクタス/負けざる者たち』

2月は税金の季節。確定申告の終わった足で映画館へ向かった。2月半ばというのに、なんと年が明けて初めての映画館だ。観たのはクリント・イーストウッド監督の新作『インビクタス』。けっこうお客さんあり。 国民統合のためにスポーツ(このばあいは...
映画を観る

映画『よなよなペンギン』

マッドハウス製作、りんたろう監督の新作。製作費15億というから日本映画としては大作だが、作品の柄としては小品である。 テレビ番組の劇場版でもう一儲けという企画だらけの日本のアニメーション映画界にあって、マッドハウスはときおりオリジナル...
タイトルとURLをコピーしました